TOP
みんなの使い方
書籍情報
お問い合わせ
TOP
お問い合わせ
種別
用語集
一問一答
科目
日本史
世界史
地理
公民
絞り込む
用語集
日本史
世界史
#読む #持ち歩く 毎日、風邪を引こうが入院しようが出張先で有ろうが日本...
用語集
日本史
世界史
先輩
男性
50代
北海道
使い方
#読む #持ち歩く 毎日、風邪を引こうが入院しようが出張先で有ろうが日本史か世界史の用語集を捲っています。中学3年時から36年続けています。大きさもちょうど良いので常に持ち歩いています日本史用語集は現在5代目です。
用語集
世界史
#読む 通信大学の副教材に使ってます。学生時代は日本史のみだったので開講前...
用語集
世界史
先輩
女性
50代
大阪府
使い方
#読む 通信大学の副教材に使ってます。学生時代は日本史のみだったので開講前に通勤電車とお風呂でずっと流し読みを3周しました。オンライン授業でいちいち調べる必要がなく、予習なしで、美術史科目を複数受講できて、覚えるのもスムーズでした。
用語集
一問一答
日本史
世界史
地理
#アプリ連携 スマホアプリと連携させて、隙間時間に効率よく学習する!...
用語集
一問一答
日本史
世界史
地理
先輩
男性
20代
兵庫県
使い方
#アプリ連携 スマホアプリと連携させて、隙間時間に効率よく学習する!
用語集
一問一答
日本史
世界史
公民
#調べる 日本史用語をより詳しく知りたいときに用語集をよく使っています。...
用語集
一問一答
日本史
世界史
公民
先輩
男性
10代以下
愛知県
使い方
#調べる 日本史用語をより詳しく知りたいときに用語集をよく使っています。
用語集
世界史
#書く #マーカー 用語の横に取り扱っている出版社数が番号振られていたの...
用語集
世界史
先輩
女性
20代
北海道
使い方
#書く #マーカー 用語の横に取り扱っている出版社数が番号振られていたので、1は黄色、2-3は青、4以上はピンクと用語集にマーカーしていました。(世界史の先生からの教えです!)先生が教科書代わりに使っていたので、ぼろぼろになってた記憶があります。
用語集
日本史
世界史
地理
公民
#調べる ・調べたい用語やその内容について、たとえば、事典やインターネッ...
用語集
日本史
世界史
地理
公民
先輩
男性
20代
三重県
使い方
#調べる ・調べたい用語やその内容について、たとえば、事典やインターネットで調べてみると、情報量が多くてよくわからない場合が多々ありますが、そんな時に、詳細かつ簡潔にまとめられている用語集を用いることによって、理解を深めていました。そして、もう一度より専門的な内容が記されている事典やインターネットの情報にあたることにより、より正確な理解にしていきました。
用語集
日本史
世界史
地理
公民
#書く ・模試や大学入試二次試験の論述問題の対策として活用していました。...
用語集
日本史
世界史
地理
公民
先輩
男性
20代
三重県
使い方
#書く ・模試や大学入試二次試験の論述問題の対策として活用していました。
用語集
一問一答
日本史
世界史
#読む 隙間時間に読書する。...
用語集
一問一答
日本史
世界史
先輩
男性
30代
鳥取県
使い方
#読む 隙間時間に読書する。
用語集
世界史
#書く #マーカー 受験生として利用しているが、受験初期や基礎的な語句を...
用語集
世界史
先輩
男性
10代以下
東京都
使い方
#書く #マーカー 受験生として利用しているが、受験初期や基礎的な語句を学ぶ程度のレベルでは辞書代わりに利用し、黒字の部分と詳細部分の用語を受験末期にかけて覚えている。語句が並んでいることから、関連語句を線で引くようにしたり用語集に書いてないことでも、書き込むようにしている。
用語集
世界史
#書く 章ごとに切れ目を自分で入れて、使いやすくカスタマイズして、辞書と...
用語集
世界史
先輩
男性
30代
千葉県
使い方
#書く 章ごとに切れ目を自分で入れて、使いやすくカスタマイズして、辞書として使うだけでなく、日常的に読んで、理解を深めていました。過去問を解いた時は、正誤問題の根拠を用語集から見つけ出して、線を引きました。
用語集
一問一答
世界史
地理
#書く #マーカー 用語集のとっておきの活用法。受験期の後半期、目次で4...
用語集
一問一答
世界史
地理
先輩
男性
30代
大阪府
使い方
#書く #マーカー 用語集のとっておきの活用法。受験期の後半期、目次で4以上の語句を確認し、説明できない語句のみマーカーをつけ随時確認していく。わずかな時間で、頻出なのに自分がわかっていない語句のみがピックアップされるという奇跡が起きる。
用語集
一問一答
日本史
世界史
地理
#クイズ 高三の休み時間に世界史用語集を持ちあって、1人が説明文を読み他...
用語集
一問一答
日本史
世界史
地理
先輩
男性
10代以下
静岡県
使い方
#クイズ 高三の休み時間に世界史用語集を持ちあって、1人が説明文を読み他の人がシャウトで答えるという世界史クイズをやっていました。 問題を出す人を入れ替えつつ行って、読み手も聞き手も勉強になるし楽しいので最高でした。
用語集
日本史
世界史
#調べる #読む 知らない用語や深掘りしたいことがある場合には必ず索引か...
用語集
日本史
世界史
先輩
男性
40代
福岡県
使い方
#調べる #読む 知らない用語や深掘りしたいことがある場合には必ず索引から調べます。また、読み物としてもパラパラと開いて読んでいます。
用語集
日本史
世界史
#読む わからない言葉はとりあえず調べて、数字を見て安心するか、焦るかの...
用語集
日本史
世界史
先輩
男性
20代
東京都
使い方
#読む わからない言葉はとりあえず調べて、数字を見て安心するか、焦るかの繰り返しでした!論述の時も、何書けばいいかわからない時とか字数が少ない時は、とりあえず近くの言葉を見まくって参考にしてました!
用語集
日本史
世界史
#読む #持ち歩く 常に携帯し、気になった用語を調べたり、気分転換にテー...
用語集
日本史
世界史
先輩
男性
40代
福岡県
使い方
#読む #持ち歩く 常に携帯し、気になった用語を調べたり、気分転換にテーマ毎に読書したりしています。 また、歴史検定1級の受験では教科書を超えた語句記述が出てくるので頻度が低い用語の暗記にも活用しています。
用語集
一問一答
日本史
世界史
#教員 中・高校時代はもちろん、教員採用試験や教員時代(社会科を教える時...
用語集
一問一答
日本史
世界史
先輩
男性
20代
長野県
使い方
#教員 中・高校時代はもちろん、教員採用試験や教員時代(社会科を教える時)
ページャー
1
2
3
後
使い方はまだまだ募集中です!
ご応募はこちらから!